5月31日開催!バス釣り大会Tカップ第2戦!琵琶湖南湖編 自己紹介編
2014年のTカップ遂に第2戦!!
今年もいつものメンバーで挑みます。     
と思ったら、タッキー氏がまさかの欠場…     
理由は、というと人生色々あるんです、という事で。     
早く復帰して下さいね、タッキーさん!
第2戦も琵琶湖南湖です!    
もう完全に惰性感ただよっていますが、     
今年も頑張ります!     
2戦連続ボウズだけは回避せねば…
では、今回のルール説明です。
Tカップルール
・開催時間は7:00~13:00     
1分遅れる度に100gのペナルティー。     
ただ、トラブル等による場合、免除とする。
・デッドフィッシュはカウントせず。       
ただし、エラさえ動いておけばOK。
・船上から釣る事。船上以外で釣った魚はカウントしない。       
一応ボート前提の釣りなんで…
・3尾重量で競われる。     
もし、同じ重量の場合、1尾の重さが重い     
方が勝者とする。     
お互いノーフィッシュで魚がいない場合、     
同じ順位とする。
・年間での順位も競われる。     
年間優勝者には主催者より(私の事ですが…)豪華?商品もあり。
・ポイントは最下位を1点とし、順位が一つ上がる度に    
1ポイント追加とする。同率の場合は同順位とし、     
その一つ下の順位をその人数のポイント分繰り下げ     
とする。不参加は0点とする。
今年からの追記ルールです!
・同一ポイントの場合は年間の総重量が有る方を優勝者とする。
という事でお次はいつも自己紹介です!
たけと
本当にTカップしかバス釣り行っていない…    
でも今までの色んな釣りの経験でカバーします!!     
今年ももちろん、総合優勝狙いますよ!
キャノピー氏
最近あまりの琵琶湖の釣れなさにやや意気消沈の    
キャノピー氏…数年前の強さはどこに…     
最近はぱっとしません^^;
タッキー氏
今回は欠場です…。3人のTカップは寂しいので    
早急な復帰を希望しています^^;     
プロ氏
Tカップといえばプロ氏!やっぱりプロ氏がいないとTカップカップは    
盛り上がりませんね!!
優勝者の商品
そして、今回の優勝者の商品は…
アライブシャッドと各種ワームセットに決定!
こうしてTカップ初戦が幕を明けたのでした。    
○      
○       
Tカップのプロ氏の結果は?続きはこちらへ!    
○      
○
関連記事
タグ
2014年6月1日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:2014年Tカップ







