7月20日開催!Tカップ第3戦!琵琶湖バス釣り北湖南湖戦!キャノピー氏編
さあ、次はキャノピー氏です。     
プロ氏、たけと氏が、へぼい事にノーフィッシュを食らったので     
必然的に、キャノピー氏とタッキー氏の一騎打ちとなりました。
ではでは、キャノピー氏、いってみましょう!
キャノピー氏の戦略
パルスポット(トッププラグ)でランカー狙い。    
日が上がってきたらラバージグに切り替えます。     
それでも反応がなかったらハネジグヘッドで     
狙っていきます。     
今回、商品選んだのは僕なんで、自分が欲しい商品     
選んじゃいました!なんで優勝します!!
という事でキャノピー氏のTカップが幕をあけました!
キャノピー氏のTカップの様子
5:30スタート!!    
いきなり北湖は完全無視!!     
通いなれている南湖で終日勝負!です。
まずは朝一は浮見堂で、パルスコットを投入!!    
が、一回も水面を割る事なく沈黙…
水面がダメなら…と次はセンコー6インチノーシンカーを    
投入!が、こちらもまったくバイトなし…。
ここで、いつも?の下物へ移動…    
同じくパルスコット、センコー、と     
攻めていくもまったく反応無し…
モーニングバイトは不発!沖に勝負!
水面~シャローがダメなら、と次は    
雄琴港沖に移動…
4mラインをラバージグで丁寧に叩いていく…    
が、当たりは遠い…
今度はさらに南下し、自衛隊沖に到着。    
ここでも引き続きラバージグで狙うが、     
やはりバイトは遠かった…。
遂に最終兵器、投入…
ラバージグがダメなら…と遂に最終兵器、    
ハネジグヘッドを投入!!     
じゃコピーの2.6gのジグヘッドを使い、     
リアクション狙いではねさせていくと…
遂にヒット!!!
こうして、貴重なキーパーサイズをゲットするのでした。
さらにバイト!!そして…
この後、ハネジグヘッドを続けるも反応が無くなった為、今度はKKR沖に移動…
もちろん使うのは…    
ハネジグヘッド!!
ここで待望の2匹目のキーパーを掛ける!!
さあ、あとは取り込むだけ…    
と思ったら、まさかの取り込み寸前でバスがジャンプ…
そして、バスは湖に帰って行ったのでした…
そして、その後はバイトもなく、
キャノピー氏のTカップは幕を閉じたのでした。
関連記事
タグ
2013年8月2日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:2013年Tカップ
















